2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 eisugakuin 塾長ブログ 石虎将軍の故事 目標を達成できるか否かの最終的な差は、「一念」です。念力と言ってもいいでしょう。今日は、有名な故事を紹介します。 昔、中国の漢の時代に李広(りこう)という人がいた。李広の父は幼少の時に亡くなっていた。 李広は成長して大き […]
2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月22日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 秋季休業のお知らせ 英数学院の生徒・保護者の皆さま、ご関心をお持ちの皆さんに連休のお知らせです。 10月中旬に2期制の学校は秋休みを迎えますが、これに合わせ 10月14日(月)スポーツの日(お休み) 10月15日(火)から18日(金)を連休 […]
2024年9月21日 / 最終更新日 : 2024年9月21日 eisugakuin 英数学院だより 英数学院だより(2024.10月号) テストはスピードが命 中学生はまもなく前期期末テストを迎えます。すでに試験勉強に取り組んでいる生徒もいますが、テストには制限時間があります。限られた時間の中でいかに自分の力を発揮できるかが勝負を分けます。 開始の合図の後 […]
2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月28日 eisugakuin 英数学院だより 英数学院だより(2024.9月号) 「ミライをみつけるー生徒保護者会ー」開催 7月14日、暑い中ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました。第1部では私から今年の高校入試の平均点を紹介し、文系教科が難化したこと、特に英語が非常に難しかったのでその対策をお話 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 2024年度模試予定 英数学院から下記の試験をお申込いただけます。詳細はお問合せください。 ↓画像クリックで拡大PDF
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 11 今回は、英数学院卒業生の溝口夏美さんからの質問に回答します。 ①いつから塾に通わせるべきなのか? 学習習慣がないお子さんなら小学生からが望ましいです。わり算でつまづく子が多いので、学校の授業についていけないと訴えたら、も […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 10 にこまるリトニックの平田むつみさんよりお子さんに関するご質問をいただきました。「身体を動かしながら、音楽を感じたり表現する」教育法で0歳からクラスがあります。Instagramでくわしく紹介しています。今回も回答していき […]
2024年6月24日 / 最終更新日 : 2024年6月24日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 夏期講習2024のご案内 英数学院の夏期講習は、以下の要領で行います。 夏期講習期間も、通常授業を行っていることが特徴です。塾生の参加は任意となります。克服したい単元や復習・予習を行いたい場合は奮ってお申し込みください。 新規の受講者は、1コマ( […]
2024年6月9日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 9 武蔵中原にあるカレー専門店シナモンの木さま(中学生のお子さんがいらっしゃいます)より、ご質問を頂戴しました。フランス料理を修業されたシェフが最高の一品を提供してくださいます。近くにお立ち寄りの際は是非! ① なるべく早い […]
2024年5月3日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 8 中学3年生のお子さんがいる大西麻里(フェイシャルエステサロンSoigner ソアニエ)さんから質問をいただきました。 ①やる気のなかった子をどうやって20点アップさせたのか?(英数学院のホームページを見て) ・学習習慣を […]