2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 13 今回、学校の成績も上がる英会話“GeT”についての質問を頂きましたので、ご紹介させていただきます。 ①「GeT」の受講者が増えてきたのはなぜですか? 手軽に始められるからだと思います。 1.授業時間内(英語)に行うので、 […]
2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.11月号) モチベーションが上がらないあなたへ やらなければいけないことは分かっている。でも、できない。体が動かない。誰しもそんな経験はあるものです。あなただけが特殊なのではありません。ただ、今の状態を続けていても変化が期待できない […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 12 今回は、ある塾生とその保護者からの質問の回答を抜粋、記載します。 ①行きたい学校がありますがそこに見合う学力があるか心配です。 A. 学力は「想いの強さ」です。誰よりもその学校に入りたいという気持ちを持つこと。そうすれば […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.9月号) 生徒・保護者会「言葉一つで世界が変わる」開催 7月12日に新城中央会館にて生徒・保護者会が行われました。約40名の方にご参加いただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました。第1部では私(長江)から「新城高校の入り […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.8月号) 志望校選びで大切にしたい視点 夏は「受験の天王山」だけでなく、受験生にとって志望校をじっくり考える時間でもあります。学校説明会等へ足を運ぶにしても、何を基準に選んだら良いかを3つのポイントに絞りました。是非参考にしてみて […]
2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年6月19日 eisugakuin 塾長ブログ 志望校選びで大切にしたい視点 夏は「受験の天王山」だけでなく、受験生にとって志望校をじっくり考える時間でもあります。学校説明会等へ足を運ぶにしても、何を基準に選んだら良いかを3つのポイントに絞りました。是非参考にしてみてください。 ①「通いやすさ・通 […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.7月号) 自立とは選択すること 「どういう生徒が受験に強いですか」と問われたら、自立している子と答えます。ではどうすれば自立しますかと聞かれたら、生活している中で「自ら選ぶ行為」を繰り返すことが大切ではないかと考えます。自分で選ぶ […]
2025年5月24日 / 最終更新日 : 2025年5月24日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.6月号) 夢や目標は書き出すだけで実現率が上がる 中学生の皆さんに学習計画手帳「フォーサイト」をお配りしています。記載(きさい)の仕方について話す際、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手の話をします。甲子園出場、プロに入ること、球 […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.5月号) 2025度も受験生は第一志望校に100%合格(4年連続) 今年の当学院の合格した受験生は1/3が私立志望でした(特進クラス入りのために受験した生徒を含む)。この4年間一人も不合格が出ないという特異な状況で、少しびっくりし […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 eisugakuin 塾長ブログ 塾生からの声2 高校進学が決まった山崎こうきくん(以下、こうき)にインタビューをしました。英数学院のこと、志望校の決め方、ゲームとの向き合い方、将来の夢など話は多岐にわたりました。 長江「高校合格、そして卒業おめでとうございます!」 こ […]