2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 13 今回、学校の成績も上がる英会話“GeT”についての質問を頂きましたので、ご紹介させていただきます。 ①「GeT」の受講者が増えてきたのはなぜですか? 手軽に始められるからだと思います。 1.授業時間内(英語)に行うので、 […]
2025年10月19日 / 最終更新日 : 2025年10月19日 eisugakuin 塾長ブログ 私立高校を語る2 私自身が私立高校に進学しました。さまざまな情報はいろいろな媒体から収集できると思うので、私の経験談をお話させて頂きます。 初めは公立志望でした。兄弟が多かったので、私立も魅力的な学校がありましたが、あまり家計に負担はかけ […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 eisugakuin 塾長ブログ 質問に回答します Part 12 今回は、ある塾生とその保護者からの質問の回答を抜粋、記載します。 ①行きたい学校がありますがそこに見合う学力があるか心配です。 A. 学力は「想いの強さ」です。誰よりもその学校に入りたいという気持ちを持つこと。そうすれば […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 eisugakuin 塾長ブログ 私立高校を語る 英数学院は「公立高校受験に強い」というイメージが地域で強いかと思いますが、今年度は約3割の受験生が単願・一般受験によって私立校に進学しました。近年首都圏で私立校志望者が増えてきた背景について、分析したいと思います。 <高 […]
2025年8月24日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 eisugakuin 塾長ブログ モチベーションが上がらないあなたへ やらなければいけないことは分かっている。でも、できない。体が動かない。誰しもそんな経験はあるものです。あなただけが特殊なのではありません。ただ、今の状態を続けていても変化が期待できないと感じていたり苦しんでいる人に向けて […]
2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年6月19日 eisugakuin 塾長ブログ 志望校選びで大切にしたい視点 夏は「受験の天王山」だけでなく、受験生にとって志望校をじっくり考える時間でもあります。学校説明会等へ足を運ぶにしても、何を基準に選んだら良いかを3つのポイントに絞りました。是非参考にしてみてください。 ①「通いやすさ・通 […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 eisugakuin 塾長ブログ “無料”体験学習 終了のお知らせ 長らく学習塾業界では、「無料体験」でその塾が適しているかをお客様にご判断いただき、入塾されるという形が定着していました(すべての塾が無料という訳ではありませんが)。英数学院も例外ではありませんでした。 しかしながら、“無 […]
2025年5月27日 / 最終更新日 : 2025年5月29日 eisugakuin 塾長ブログ 生徒・保護者会 “言葉一つで世界は変わる”開催 7月12日(土)18:30~20:30に新城中央会館にて、生徒・保護者会を行います。こちらは塾生以外の参加も歓迎です。 第1部では、私(長江)から「新城高校の入り方」と題して、今や県内屈指の人気校となった新城高校へ入るた […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 eisugakuin 塾長ブログ 塾生からの声2 高校進学が決まった山崎こうきくん(以下、こうき)にインタビューをしました。英数学院のこと、志望校の決め方、ゲームとの向き合い方、将来の夢など話は多岐にわたりました。 長江「高校合格、そして卒業おめでとうございます!」 こ […]
2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月6日 eisugakuin 塾長ブログ 2025年度も第一志望校に100%! 私が考えていること 今年の当学院の受験生は1/3は私立志望でした(特別進学コース入りのために受験した生徒を含む)。残りの2/3の生徒に関しては公立受験でした。特進に入った子も含め、全員が合格しました。この4年間一人も不合格が出ないという特異 […]