英数学院だより(2024.8月号)
ひっかけ問題を見極めるために
近年、ひっかけに引っかかる子が非常に多いことが気になっています。
並び替えで、I want ( come , to , here , you ). → I want to come… とほとんどの生徒がやります。「簡単だ」と思ったら疑いましょう。そもそも「ひっかけ問題」は、①本当に理解できているか確認するため ②満点を取られたくないため に作られます。また、あまりにも「楽をして」「考えない」で問題を解く子が増えているので、警鐘を鳴らす意味でも最近は多く見られます。入試問題はひっかけだらけです。普段から「考える」癖をつけると、簡単に見破れます。勉強とは「覚える」ことではなく、”考える”ことです。解に辿り着くまでのプロセスをしっかり楽しみましょう。鍛えは必要ですが、正解不正解は二の次です(学びの本質を忘れないようにしましょう)。テストや受験が終わっても学びの旅は続きます。今は自分の学習法を確立していきましょう。
夏期講習のご案内
学校の夏期休業期間を利用して平日の午後に行います。参加は任意となりますが、受験生にとっては前学年の復習をする絶好の機会です。スケジュールを調整の上、奮ってご参加ください。短期です。克服したい課題を見つけ、講師にぶつけてください。夏休みは生活の乱れも心配です。学習のリズムを継続できるようご活用ください。
光熱費等が値上がりしています。普段教室を開けていない時間帯でもあります。心苦しいですが講習参加のご家庭には期、時限数に関わらず550円を徴収させて頂きます。授業がない日も自習で利用できるよう開放いたします。何卒ご了承ください。
生徒・保護者会のお知らせ
7月14日(日)に「ミライをみつける ―生徒・保護者会―」を新城中央会館にて開催いたします。全学年の生徒と保護者が参加対象です。費用はかかりませんが、資料の準備があるので、同封する案内のQRコードよりお申込をお願い致します(お友達の参加も歓迎です)。minerai株式会社 代表の平田侑子さんをゲストに招き、「やりたいことの叶え方」というテーマでお話しいただきます。お楽しみに!
川崎市は特殊な地域であることをお忘れなく
私自身も部活に命をかけていた人間なので心苦しいですが、3年生が秋まで部活をしているのはこの地域だけです。近年、市外から川崎の学校を受験する子が増えているのは、そういう状況を知っていて狙い目だと思っているからです。県や全国への道はありません。勉強のストレス発散等で上手に活用しましょう。疲れて何もできなかった等、振り回されないよう気をつけましょう。ライバルは虎視眈々と勉強していることをお忘れなく。