2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.11月号) モチベーションが上がらないあなたへ やらなければいけないことは分かっている。でも、できない。体が動かない。誰しもそんな経験はあるものです。あなただけが特殊なのではありません。ただ、今の状態を続けていても変化が期待できない […]
2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.10月号) オンライン英会話GeTが好評です 有意義な夏休みをお過ごしかと思います。受験生の皆さんは、志望校探しや勉強で忙しい日々ではないでしょうか。私は2泊で金沢へ旅行しました。驚いたのは円安の影響からか外国人旅行者が非常に多かっ […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.9月号) 生徒・保護者会「言葉一つで世界が変わる」開催 7月12日に新城中央会館にて生徒・保護者会が行われました。約40名の方にご参加いただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました。第1部では私(長江)から「新城高校の入り […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月16日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.8月号) 志望校選びで大切にしたい視点 夏は「受験の天王山」だけでなく、受験生にとって志望校をじっくり考える時間でもあります。学校説明会等へ足を運ぶにしても、何を基準に選んだら良いかを3つのポイントに絞りました。是非参考にしてみて […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.7月号) 自立とは選択すること 「どういう生徒が受験に強いですか」と問われたら、自立している子と答えます。ではどうすれば自立しますかと聞かれたら、生活している中で「自ら選ぶ行為」を繰り返すことが大切ではないかと考えます。自分で選ぶ […]
2025年5月24日 / 最終更新日 : 2025年5月24日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.6月号) 夢や目標は書き出すだけで実現率が上がる 中学生の皆さんに学習計画手帳「フォーサイト」をお配りしています。記載(きさい)の仕方について話す際、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手の話をします。甲子園出場、プロに入ること、球 […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.5月号) 2025度も受験生は第一志望校に100%合格(4年連続) 今年の当学院の合格した受験生は1/3が私立志望でした(特進クラス入りのために受験した生徒を含む)。この4年間一人も不合格が出ないという特異な状況で、少しびっくりし […]
2025年3月4日 / 最終更新日 : 2025年3月4日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.4月号) 高校入試2025が終わる 昨年は文系教科が難化した印象でしたが、今年は理系教科が難しくなった印象です。数学では十数年ぶりに反比例(中1内容)が出題されました。国語の漢字やグラフの読み取りなど、これまで同様小学校内容の定着 […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年3月2日 eisugakuin 英数学院だより 英数学院だより(2025.3月号) 国語の受講者が増えています すべての教科は「読解」だと言っても過言ではありません。文章題で立式できない、設問の意味が読み取れない…詰まるところ、「国語力」が不足していると思われます。 最近、国語を履修していただく方が増え […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 eisugakuin 英数学院からお知らせ 英数学院だより(2025.2月号) 努力は必ず報われるのか 「努力は必ず報われる。もし報(むく)われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない」世界一のホームラン記録を保持する王貞治(おう さだはる)氏の名言です。「報われる」結)果とは何だろうとよ […]